lovefool

たかなべが、ゲームやそれ以外の関心事を紹介します。

  ラヴフール(www.lovefool.jp) 

ラヴフールゲーム大賞2006


ほんの3年前までは年に100本以上のゲームに触れていた僕も34歳になり、子供が生まれたりして、据え置きハードをほとんど触る暇もなくなりました。なので今年は通勤時間に遊ぶDSメインに47本しか遊んでないのもあって、とても2006年のゲームソフトを見渡してランク付けというには気が引けるんですけど、参考程度に見ていただければいいかな、と思います。ちなみにWiiは発売日に買ったけど、360とPS3は買う予定が今のところないです。


●大賞
GBAリズム天国

リズム天国
リズム天国
posted with amazlet at 09.12.08
任天堂 (2006-08-03)
売り上げランキング: 4448

 ぶっちぎりトップでこれが大賞。何がすごいって、さんざん出尽くしたリズム音楽ゲームというジャンルに、ゲームボーイアドバンスって言う逆境で挑んだ挙句、誰にもすぐにわかってシンプルなルールで、しかも新規性があって、プレイすると必ず笑顔になっちゃうっていう魔法のようなことが達成されてるから! そんなゲームって他にあったっけなぁ。メイドインワリオシリーズではいまいち抜け切らなかったダサかわいい系デザインも、ここでは一皮剥けてて、超ジャストです。「均等に3つ」とか泣けるセンス。久々にゲームというジャンルが、楽しくボタンを押すことなんだと再認識させていただいた次第です。これがゲームです。あと電気グルーヴの「グルーヴ地獄V」の逆さの名前なんだっていう深読みもにやりとさせられて楽しい。Wiiで新作が出ないかなー。




●優秀賞

WiiWii Sports

Wii Sports
Wii Sports
posted with amazlet at 09.12.08
任天堂 (2006-12-02)
売り上げランキング: 113

 現実からゲームを作るって、現実からどの要素を「遊び」として切り出して、残りをどれだけばっさり捨てられるかっていうセンスだ。新しいインターフェイスに対する戸惑いと、ごっこ遊びの快感ととっつきのよさ。家族や友達で楽しく遊ぶにはそのくらいがちょうどいいんだなって思った。文字通りわいわい遊べるたのしいゲーム。ローンチで一番売れたって言うのも良く分かる。30分ぐらい触って分かった気になって「底が浅い」って思うゲームマニアも多いみたいだけど、ローンチ(本体と同時発売)とは思えないほど、実は深く作りこんであって、僕はむしろそっちに感動した。テニスが特によい。


PS2GOD OF WAR

ゴッド・オブ・ウォー
カプコン (2005-11-17)
売り上げランキング: 6197

 鬼武者 meets ゼルダ、じゃ済まされない、すんごいアクションアドベンチャーゲーム。触って10秒で超気持ちいい操作感覚。読み込みなしのマップ移動。快適なカメラ。ド派手なアクション。久々にクラクラ来ました。がんがん敵をやっつけるシーンと、綱渡りみたいな、微妙な操作を要求されるのが交互に来るのも単調になるのを回避してて面白い。パッケージの濃ゆさに引いちゃう感じもあるけど、そこを何とか乗り越えて遊んでみて欲しいです。ベスト版で安く遊べるみたいだし。今の子供はこんなの遊べちゃうんだなー。すげーなー。


・DS「しゃべる!DSお料理ナビ」

しゃべる!DSお料理ナビ
任天堂 (2006-07-20)
売り上げランキング: 508

 いわゆるゲームじゃないんだけど、DSやゲームの価値観が大きく変わった一作。レシピ本だと考えるとちょっと割高だけど、ダメロボットに習う料理教室って考えると、すごく楽しいし、他にない体験。普段あまり料理しない人や、レシピを増やすきっかけが欲しい人ほどゲーム感覚で楽しめるんじゃないかと思います。子供や同棲カップルなんかにもいいんじゃないかな。文字の大きさを選べるところもさすがです。


Wiiゼルダの伝説トワイライトプリンセス

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
任天堂 (2006-12-02)
売り上げランキング: 605

 ぞっとするくらいの物量。驚きを通り越して、ちょっと寒いくらいの領域。3Dになってからというもの「時のオカリナ」を超えられたかどうかっていうのが新作ゼルダのひとつの指針になりがちだけど、2ちゃんねるで誰かの発言で僕はすっと気持ちが納まった気がした。「それってスーパーマリオ1派と3派の言い争いみたい」ってやつ。僕はもちろん1派で、3のバラエティ感みたいなのはしんどいほうなんだけども、1の持っている素材を使いつつ、アイディアを限界まで広げ切ったのが3って考えると、「トワイライトプリンセス」もそんな感じがする。だから超えたかどうかじゃなくて、どこまで広げ切ったかという尺度だと、かなり100点に近いんじゃないかな。いわゆる「ゼルダ的」かどうかという話については、ムービーがかなり多くなったとか、半自動操作が増えたとか、謎に対してヒントというより答えをいい過ぎ!とかいろいろあるけど、初代からやっている人がメインユーザーなのかと言われれば、そうじゃないはずで、2006年の初めてさんを含む一般的なバランスがこれなのかな、と思いました。なんだかんだで任天堂のハイエンド路線を全部引き受けなきゃいけないわけだしね。Wiiコントローラ対応も、後付なんで積極的な対応ではないけど、やっぱ剣を振るって動作だけでもアクセントになってたし(ヌンチャクを振ると回転切りなのは納得できないけど)、新しいギミックも、ダンジョンも、騎馬戦も、動物を抱けるのもとにかく面白かったよ。Wii純正の新作がいつになるかわかんないけど、楽しみにしてる。200点満点で187点ぐらいの感じ。



●特別賞

Wii似顔絵チャンネル
 Wiiの発売日に5本のソフトを買った僕ですけど、実際一番触ってるのはWii本体に入っている似顔絵チャンネルだったりして。家族や知り合いを中心に30人以上作った。もともと64DDの構想(ソフトやネットワークをまたぐデータ)にめちゃめちゃ胸をときめかせていた僕としては、こういうのがあらかじめハードにプリインされていることに感動しちゃう。モンタージュになるパーツ数は絵描きとしては足りない感じなんだけど、普段を絵を描かない人にはこれ以上増えると逆に迷ってしんどいんだろうなぁ。そのあたりもステキなジャッジだと思う。




●がっかり賞


GC「大玉」
 一度にやらなきゃいけないことが多すぎるのと、時間制限でゲームオーバーなのがピンボールっぽくなくてつらかった。




●かなり面白かった


・DS「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

 ゲームもすごく面白いけど、やっぱCMを含めて「やってみたい!」って感じが良く出たゲームだったと思う。川島教授関連の商品って死ぬほど出たけど、印税って今年どれくらい入るんだろう。今年一番有名な新人ゲームキャラなんじゃないかと。しかも世界レベルで売れてるし。


・DS「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け

 まさか200万本を超えるとは思わなかったけど、それだけ大人の潜在的なニーズや深層意識をすくったってことかな。演出とか、もうちょっとがんばって欲しい部分もあるけど十分面白かった。


・DS「NEWスーパーマリオブラザーズ

 あのマリオがDSに帰ってきた!ってことで、ファミコン世代にがっつり響いたタイトル。CMや画面写真で必ず使われるデカマリオは予想通りゲーム性とはほぼ無関係だったけど、そういうフックも必要なのね、と勉強をしている気分で見てた。クリアだけなら簡単で、そのあともしつこく遊びたい人向けのめんどくさい仕掛けがたくさん入ってる。3Dアクションゲームが苦手な人にはいいんじゃないかな。


GBA「DIALHEX」

 三角のピースを六角形にそろえるパズルゲーム。シンプルなんだけど、三角なので、いわゆる落ちモノとは違った挙動をするのが面白い。反射神経だけじゃどうにもならない終盤は、すごいバランスでできてると思う。左右回転させるときのモーターのようなぎゅいんぎゅいんした音も気持ちいい。


・DS「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊

 不思議のダンジョンとしては異色のつくりなのに、すごく丁寧に作られた世界観やストーリーがいい。作り手の愛が伝わってくる気がした。


・DS「いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS」

 コンセプトとタイミング勝ち。3年前にもし似たようなゲームがあったとしても今ほど注目されなかった気がする。1年後だともう飽きられていたんじゃないかな。採点は「脳トレ」みたいに毎日できたほうがうれしかった。よく考えると「新書」の領域にまでゲームが踏み込んでて、価格も5倍ぐらいするのに売れちゃうんだよなぁ。すげ。


・DS「ポケットモンスター ダイヤモンド

 毎回1から10まで同じことを繰り返し料理しているのに、毎回のバージョンアップ具合が丁寧ですばらしい。友達がいない人でもwi-fiポケモン交換できるしね。バトルに入るまでの演出の長さだけ閉口かな。


PSPLumines II」(海外版)

 ルミネス1とまったくルールが変わらないのに、飽きずに遊べちゃうっていう、不思議な魅力。


PS2「大神」

大神(OKAMI)
大神(OKAMI)
posted with amazlet at 09.12.08
カプコン (2006-04-20)
売り上げランキング: 3485

 PS2とは思えないきれいなビジュアル表現に感動。操作もストレスがなく気持ちいい。クローバースタジオ解散は残念。


PSPGUNPEY-R」(海外版)

グンペイ リバース
グンペイ リバース
posted with amazlet at 09.12.08
バンダイ (2007-01-11)
売り上げランキング: 7493

 グンペイはやっぱ十字キーでデザインされたゲームだと再認識した。音や映像の連動も気持ちいい。




●面白かった


GBAのののパズル ちゃいリアン
携帯電話のゲームみたいな感じ。さくさくと楽しい。あとひとつなんか魅力があったら化けた気もする。


GBA「MOTHER 3」
 64DD版がぽしゃってから5年近く経ってGBAで復活。ストーリーはすばらしいと言えないけど、きらりと光るものがちょくちょくあって楽しかった。


SFCファミコン探偵倶楽部2・うしろに立つ少女」
 ディスクシステムで出ていたゲームのリメイク。地味によかった。書き換えサービスも終わっちゃったので、バーチャルコンソールに入れてほしい。


GC「伝説のクイズ王決定戦」
 音声認識の精度の甘さ(あるいは僕自身の滑舌?)には閉口したけど、やっぱクイズ番組に出演している感じは捨てがたい魅力。Wiiでもやってほしい。ネットで問題更新も含めて。


・DS「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド
 見た目のキワモノ感をフックに、じつはすんごい手堅いRPG。そこが逆に物足りない気もする。僕のチンクル観と大きくずれていたのもあった。


・DS「メトロイドプライムハンターズ
 DSとは思えないしっかりした絵面がすごい。操作系はイマイチ。


WiiはじめてのWii
 リモコンのチュートリアルとしては十分なミニゲームだけど、ディスクじゃなくて、チャンネル内に内蔵して欲しかった。ビリヤードがすごくよかった。


PS2JAWS」(海外版)
 PS2じゃないみたいにキレイ。やってみると意外とゲームっぽい縛り(食べ続けないと死ぬとか、天敵が多いとか)で死にまくり。サメの人生も意外と大変なのねって言う感じ。しかしサメになりたいってどういうニーズだ??


WiiRED STEEL
 パッケージがかっこいい。中身のグラフィックやゲーム内容は2世代前かよっていう古い感じだけど、なぜかしょぼい日本刀一騎打ちとかで盛り上がったり。やられても休んでると全回復って言う「ワンダと巨像」みたいなシステムはいいと思う。


WiiElebits
 やることが単純すぎるし疲れる。もっさりしたグラフィックも、お子様テイストも好みじゃなかったって思ってたんだけど、後半はかなりゲームゲームしてて、ぎりぎりクリアできない! でも次はきっと!っていうバランスがちゃんとしてた。遊ぶ前はピクミンっぽいゲームだと思ってたら、仕組みは案外「塊魂」だった。


PSPバイトヘル2000
 やってもやんなくてもいいんじゃね?っていうような作業ゲームを延々やらされることがなんだか面白い気がしてくるから不思議。デザインとか音も凝ってる。





●フツー


・DS「メトロイドプライムピンボール
 ボールが落下する以外で死ぬってやっぱちょっと違和感が。


PSPEvery Extend Extra
 操作してない時間が多すぎる気がするのとゲームオーバーの条件がいくつかあってそれが分かりづらかった。


・DS「スターフォックスコマンド
 操作が気持ちいいけど、やっぱ奥にどんどん向かっていくやつで遊びたい。64版のベタ移植でもいいくらい。無理なのかな。


GBA「COLORIS」
 色をそろえるんだけど、色の差が微妙すぎてよくミスった。音が小山田圭吾で、ちょっとしゃれてる。


GBA「dotstream」
 覚えゲーっぽいのが残念。音楽もちょっとダサい。1ピクセルが自機ってのはかっこいい。


・DS「瞬感パズループ
 DSにはすごく合ってるんだけど、せわしないだけって気がした。


・DS「テトリスDS
 テトリスという要素を使って尊敬できるほど広げてるんだけど、なぜかはまらなかった。


Xbox360「N3 NINETY-NINE NIGHTS
 未完成っぽいのが残念。モデリングがすばらしい。


XboxMYST EXILE
 ぐるりと360度見渡せるMYST。何も変わってないけど、環境音だけの世界って結構好き。


・DS「脳内覚醒ハニカムビート」
 シンプルだけど面白いかと言われたらフツー。


WiiSDガンダム スカッドハンマー」
 シンプルで面白いと聞いて買ったんだけど、手が疲れるだけで別にフツーだった。ハンマーの向きもリモコンで見てくれたら楽しかったかも。


・DS「オシャレ魔女 ラブandベリー〜DSコレクション〜」
 市販のカードがそのまま使えるリーダー付きなのはすごいけど、ゲーム単体で遊んで15分で、やっぱカードを買い足さなきゃ面白くないんだ‥って作りがずるい&すごい。自分が親だったらちょっと悲しい。



●つまんなかった


GBA「DIGIDRIVE」
 ルールがいまいち納得できない。グラフィックは個性的でかっこよかった。ロシア構成主義っぽくて(言いたいだけ)。


・DS「聖剣伝説DS
 2画面ぶち抜きのムービーは良かったけど、同じことばっか繰り返すゲーム性がつまらない。


・DS「スライムもりもりドラゴンクエスト2」
 1と同じだし、タッチパネルの操作じゃないのがなぞ。


・DS「コンタクト」
 かわいい絵柄の割に人も動物も殺しまくるのがあまり好みじゃなかった。上画面の博士と犬がかわいかった。


・DS「音をつなごう!グンペイりば〜す♪」
 パネルデザインが見づらかったのと、音をつなぐの意味が分からなかった。


PS2GOD HAND
 北斗の拳っぽい3Dゲームだけど、一昔前のゲームっぽい。3年前ぐらいだったら感想も違ったかも。


PS2ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド
 デモの冗長すぎる感じと、敵が超固いのに、ロックオンなし、ガードは正面だけとかがなぞ過ぎて楽しめなかった。




●興味があったのに、買ってない


PS2キミキス
PSP「ロコロコ」
PS2ファイナルファンタジー XII」
PS2「RULE of ROSE」
PS2龍が如く