lovefool

たかなべが、ゲームやそれ以外の関心事を紹介します。

  ラヴフール(www.lovefool.jp) 

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

10万円札を浮かべて入浴:「お札状」の入浴剤、最後は泡に

http://wiredvision.jp/blog/gadgetlab/200801/20080130160338.html

ハーマン、AKGのセミオープン/密閉型ヘッドフォン−上位モデルの技術を継承。密閉型が実売1万円

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080131/harman.htm

パナソニック、25mmからの4倍ズーム搭載「LUMIX DMC-FX35」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/01/30/7854.html

写真で解説する“インターネットマシン”「922SH」(外観編)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/30/news052.html

ホンモノ以上!? 川村ゆきえのセクシー巨乳コスプレ

http://www.cyzo.com/2008/01/post_272.html

八戸市の美人議員、藤川優里が「ビキニ相撲」への出演を認める

http://www.elog-ch.com/news/archives/2008/01/29154940.php

有名な話ですが、

http://twitter.com/tsuda/statuses/658256612 有名な話ですが、日本は先進国の中で若年女性の喫煙率がここ10年ほどで上がっている「唯一」の国だそうです。確かに女性の喫煙率増えている気がする。反対に男性新社会人の喫煙率はもはや1割。そりゃ社内コミ…

名言「世界は狂ってる」:Chris Rock about World

http://longtailworld.blogspot.com/2007/08/chris-rock-about-world.html まー今の世界は狂ってますよ。ベストなラッパーが白人で、ベストなゴルファーが黒人、NBAで一番背高いのが中国人で、アメリカ杯はスイス、フランスがアメリカをゴーマンと責めれば、…

Rez HD (Xbox 360) 1up.comのレビュー(英語)

http://www.1up.com/do/reviewPage?cId=3165700

大乱闘スマッシュブラザーズX(1)

大乱闘スマッシュブラザーズXposted with amazlet at 08.07.04任天堂 (2008-01-31)売り上げランキング: 111Amazon.co.jp で詳細を見る 近所のファミコン屋も予約はずいぶん前に締め切られて、当日販売はなし。もう一件も開店前からすんごい行列で、びっくり…

ケンウッド、高音質プレーヤーとしても使えるPCMレコーダ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080130/kenwood.htm

ニコン、センサークリーニングを搭載したエントリー一眼レフ「D60」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/01/29/7832.html

横にも開くWオープン、待望の“ほぼ全部入り”ハイエンド──「920P」

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news074.html

振って操作、傾けて横ワイド画面、なぞって操作――進化したFULLFACE 2「921SH」

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news077.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news120.html

3.5インチフルワイドVGA+QWERTYキーの“インターネットマシン”──「922SH」

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/28/news073.html

今、あえての「MacBook」購入

http://japan.cnet.com/blog/kirifue/2008/01/29/entry_25004620/

「MacBook Air」購入を待つべき10の理由

http://netafull.net/mac/024012.html

日本人は年間に、どれくらいの長さのパスタを食べているのか?

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091201612050.html

Googleマップで何があっても絶対にやってはいけない「タブー」について

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080129_google_maps_taboo/

フォーマット戦争の舞台裏で何が起こったのか

http://www.gizmodo.jp/2008/01/hddvd_bluray11.html

作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/28/news012.html

「セカンドライフ」で取り付け騒ぎ 仮想銀行閉鎖で換金不能

http://www.j-cast.com/2008/01/29016023.html

聞いてて気持ちいいゲームの効果音

http://guideline.livedoor.biz/archives/51029891.html

ナンバリングを除く、数字が入ったゲームタイトルを順番に限界まで並べてみる

http://d.hatena.ne.jp/NTZ/20080128/1201016484 http://d.hatena.ne.jp/NTZ/20080130/1201016484

GD−ROMドライブユニット修理終息の件

http://www.sls-net.com/home/file/08_01_28_GD-ROM-Drive.pdf

任天堂、ゲームソフトも独り勝ち “ソニー陣営”を圧倒

http://www.business-i.jp/news/enter-page/enter/200801290010o.nwc

RezHD(1)

RezHDの配信日だった。うちは例によって25インチのブラウン管+D1接続なんだけど、細かい文字情報以外は会社のフルHDと遜色ないぐらい綺麗で「あ、液晶を焦って買う必要は全然ないな」と実感した。2chを見てなんか当時の熱気が一時的にでも戻ってきたような…

『ポールのミラクル大作戦』がいま静かなブーム!?

http://excite.co.jp/News/bit/00091201099913.html 好きー。

ソニー、ノートPC「type T/F/N」にスペック強化モデル

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0129/sony2.htm

3インチ有機ELでタッチセンサー搭載「W61SA」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38184.html