lovefool

たかなべが、ゲームやそれ以外の関心事を紹介します。

  ラヴフール(www.lovefool.jp) 

「カメラライフ」

takanabe2000-09-12



月がまんまるで眩しいね。トロがリモコンに反応してじたばたするぬいぐるみが出るって。ちょっと欲しいかも。


ソニーから手のひらサイズの高性能デジカメが発表になった。ツレプテクーやi-modeを絡めた仕掛けも盛り込んであるそうです。うん、大変よろしいのではないでしょうか。値段が10万近いのと、相変わらず1時間半とかの駆動時間っていうのが2年後ぐらいにどっちも解消してくれることを願って、この質感はデジタルイクシを買いに行こうとしてた人の足を止めるだけの力があるなと思った。


デジカメは、その意味合いにおいてカメラに属するモノではないと言う前提をしておきますが、まだまだその発展途上の性能の中でどうしてもフィルムのカメラと比較されがち。で、僕も何度かいろんな会社にだまされながら、数々の使えないデジカメを買わされてきた悲しい人のひとりですわ。去年今年と需要を倍以上伸ばしているデジカメに関して、思い切って貯金を下ろそうとしている人に確認して欲しいことはたったの2つだよ。それは起動まで時間と電池の形ね。


デジカメって液晶を点灯させ続けるのにものすごく電池を喰うんですが、サイズが小さいことを売りにしているカメラは、大抵電池も小さいので1時間しか使えなかったりします。つまり小さいサイズとは名ばかりで、同じぐらいの体積の予備電池を持ち歩く羽目に会うわけですわ、必ず。旅行なんかした日にはそれに加えて充電器まで持ち歩かなくちゃいけない。でも買う前にカタログ上で比べてみても、現在まともに一日持ち歩けるだけの性能を持ったカメラは一つもない(!)ので、ここは割り切って、充電池の形が乾電池と兼用なのを選ぶことをオススメ。旅先でキオスクやコンビニさえあれば、電池切れに困る必要もないからね。


あと画素数なんかよりはるかに気にして欲しいのが起動するまでの時間。液晶を点灯させて、撮影オッケーな状態になるまで、今時2秒以下じゃないと、ほとんどの場合シャッターチャンスを逃します。「その場で撮ってその場で確認」というのが2000年におけるデジカメにしかできない利点であり存在価値なので、機動性には細心の注意を払おう。なけなしの貯金をデジカメにはたくのなら、100%機動性に目を向けてまず間違いなし。その点に1%でも曇りがあったら、それはものすごいもったいない買い物になること間違いなしですわ。8000円ぐらいのフィルムのカメラ+1万5000円のスキャナーの方がよかったって2,3日で思い直すはず。写真の色や癖にうるさい人は、富士やニコンのデジカメがやっぱり再現性の上では素直なようです。それでは、よいカメラライフを。