lovefool

たかなべが、ゲームやそれ以外の関心事を紹介します。

  ラヴフール(www.lovefool.jp) 

アドバンシュ


ゲームボーイアドバンスの発売日には20本近くか、それ以上の同時発売ソフトがあるんだそうな。すげえな。任天堂だけでも4本出ちゃうのでそれだけ買ったとしても本体と合わせると3万円。しかも今日、去年のベストソフトに挙げさせていただいた「ミスタードリラー」の続編「ミスタードリラー2」も同時発売と聞いて、もうそわそわ。他にも任天堂と仲が悪くなったスクウェアを抜け出した「聖剣伝説」のスタッフが新しいロールプレイングゲームを作っていたり、別に「ファイナルファンタジー」がなくても全然がまんできそうじゃんってのもあったりして、ファミコンスーパーファミコンにそのままそっくり移行したみたいな感じな道筋が発売2ヶ月前にもうひしひしと感じられるな。僕としては元祖マリオブラザーズをベースにしたと見える通信対戦ゲーム「マリオアドバンス」、マリオテニスでおなじみキャメロットRPG黄金の太陽」、それともちろん「ミスタードリラー2」が気になります。「マリオカート」はみんなが買いそうだし、他のは買った人に遊ばせてもらおっかな。

マイライン


マイラインどこにするか、皆さん検討してますか? 僕はあの全国一律20円/分っていうインターネット電話の「フュージョン」が気になりまくり。1分間で10銭20銭違うと言われても、ピンとこない上に申請を出してくる手間の方が面倒だと思われがち。実際なにがどう変わるのかほとんど伝わってなさそうだしさ。でも一律20円はすごい! これなら普段使わない家の固定電話も、新しい意味や価値を吹き返すかなって気がします。音質を早く確かめてみたいぞ。インターネット電話の声はひどいひどいと聞くけど、どれくらいひどいのかは想像も付かない。AMラジオ並みじゃ厳しいけど、ドコモのケータイ程度の悪さだったら余裕で許容範囲かなと思うな。安いし。

アニメ「聖戦士ダンバイン」

会社の先輩がアニメ「聖戦士ダンバイン」のDVDボックスを貸してくれた。放映当時小学校5年生だったなぁと思い返して、指折り数えるとそれが17年前の出来事だと気が付いてちょっとびっくりだ。生まれたての赤ん坊がむちむちのグラビアアイドルに育ったりする時間です。移動教室の時はお世話になる旅館の前で学校代表の「開会の言葉」みたいなのやらされたなぁ。ってそんなん誰も聞いてないね。で、見てみたんだけど、1ミリも内容を覚えていなかったので、ほぼ新作でしたね、僕の中で。びっくりしたのは話の展開だ。主人公の少年がオフロードバイクに乗っているシーンから始まるんだけど、始まって2分もしない内に突然緑色の光に包まれて、異世界へバイクごとワープしちゃう。異世界に着いた主人公は何故か、特にその事実に驚いたり、混乱したりする描写はない。無口なままその世界を社会科見学してまわる。その国は中世のような世界だけど、怪獣のような生き物やロボットのような乗り物がある。で、一通り説明が終わってCMを過ぎるともうその異世界の国の兵士としてロボットに乗って戦ってんのね。全然納得できない。でも面白かった。ロボットアニメの第1話って言うのは大抵ありふれた少年がいかに早く主役ロボットに乗り込む宿命を背負うかだってのはわかるけど、なんか反発の一つさえなく普通に訓練とか受けてんのね。「この国で名前が轟くぐらいの戦士になったら、元の国へ返してやる」とか一応言われているんだけど、主人公も試聴者の僕も「なーんか、うそっぺぇよな」って思っている。でも主人公はとりあえず与えられたことに前向きに取り組む。小学5年生だったら気にならない部分だったのかなぁと思った。でもダンバインの昆虫っぽいデザインは最高に好きだよ。主人公なのに薄紫色っていう決断もすごすぎです。