lovefool

たかなべが、ゲームやそれ以外の関心事を紹介します。

  ラヴフール(www.lovefool.jp) 

作業

takanabe2004-04-29



作業っていうのは頭を使わないので楽チンだ。作業しながら考えるのは結果から見ると時間の無駄なので、テストをやりこんで見つけた法則を、あとは以下同文って感じに並べてあげる方がいい。シンプルだし、間違いも少ないし、仮に間違ったときも直すところが分かりやすい。その間違いに気づいたときにもし自分の手が空いてなくても、他の人に手伝ってもらえるくらい説明がしやすい。作業のときに頭を使ってると気づいたら、それは問題を解決しているようで複雑化(問題悪化)する前兆なので、手を止めて根っこから考えた方がいいね。その方が間違いなく近道。実作業をする人が別の人の場合は3つのケアが必要になる。


1)作業自体の方針(やり方、やっちゃいけないこと)
2) その作業が目指している結果(判断に迷ったときに灯台の役割になるコンセプト)
3)最高の結果が出せるのは作業担当者の実力があってこそなので、そこを敬う気持ち


作業者から頭を使う行為はなるべく外してあげるべきで、外し切れない場合は、小学生でもわかるシンプルな指針が必要。そのどちらもない場合はあやふやになって手数が増えるばかりでけっして完成しない。


思うに今の僕は電車の中とか、通勤時間が一番頭を使っているかもしんない。会社に着くまでに仮説を立てて、夕方までにテストを繰り返して目星をつけて、夕飯をはさんだ残りの時間で、ぶわーっと「作業」を片付けていく。うまくいったときはすごく気持ちがいい。そして翌朝、もっといいアイディアが昨日の半分の手数でできると思えたら、さらにうれしい。結晶のようなシンプルさにもっともっと出会いたい。説明が長い時、例えがないと説明が成り立たない時、いいわけや好みを言ってるだけの時は、根っこが弱くて枝葉を水増ししているかか、まだ磨き足りないんだと思う。