lovefool

たかなべが、ゲームやそれ以外の関心事を紹介します。

  ラヴフール(www.lovefool.jp) 

水道のレバー


水道の蛇口が壊れたので、新しいのに換えてもらった。ひねるタイプのものがレバー式に変わった。その時、気がついたこと。「水を出す」っていう行為を連想させる「レバーを下へ」って関連付け(これって重要なデザインです)がいつのまにかなくなっていたこと。そうなんです。レバーを上に向けると水が出るんだよ。ものすごい違和感。前の家は同じメーカーのものでもそうじゃなかったので、きっとこの変更には何か「素直な連想」と「関連付け」を超える理由があるに違いないと思いました。水道屋さんに直接聞いてみた。


阪神大震災で、上から物が落ちてきた時に蛇口が開いて水びたしになる事故が多発したんだって。それからというもの順次、新製品は「レバーを上げて水を出す」タイプに変わってきたんだそう。それだけなら「ふーん」って感じなんだけど、今年の4月1日からはJISで「全部レバーを上げて水を出すってことに決定ね」って決めちゃったそうですよ。びっくりですね。もともと海外では昔からこのタイプが主流らしいんだけど、地震の少ない海外がどうしてその選択をしたのかは不明。誰か詳しい人がいたら教えて欲しいです。


あと、もうひとつ。これは今朝「おはスタ」で言ってて覚え書きしておこうと思ったこと。自動販売機の硬貨の投入口は縦型と横型があるけど、その差について。縦型は硬貨の分別機まで早く転がるので、駅の切符販売機など急ぐ人が多い場所に使う。これに対して横型は分別機を小さく作ることができるので、販売機の奥行きスペースを気にする屋外のジュースの販売機なんかに使われてるんだってさ。今まで知らなかったし、知りたかったことばかりだったのですっきりしました。以上、今日の雑学でした。